「東口本宮」冨士浅間神社の見どころや御朱印を紹介!富士講や火山弾など様々な見どころのある神社に参拝しよう!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「冨士浅間神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「冨士浅間神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

冨士浅間神社はどんな神社?

fujisengenjina_001

冨士浅間神社(ふじせんげんじんじゃは静岡県駿東郡に鎮座する神社です。
富士山登山道の「須走口」の起点に鎮座し、「東口本宮」と号します。
また、須走浅間神社(すばしりせんげんじんじゃ)とも呼ばれています。
世界遺産「富士山」の構成資産として世界文化遺産に登録されています。

スポンサーリンク

fujisengenjina_002

冨士浅間神社の御朱印は?

いただける御朱印は1種類で初穂料は300円です。

冨士浅間神社の御朱印

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

東側の鳥居の右側にある社務所でいただけます。

スポンサーリンク

fujisengenjina_01

御朱印を頂ける時間

:00〜17:00ごろ

参拝にかかる時間は?

目安としては〜30分です。

冨士浅間神社」の境内・見所は?

南鳥居

境内の南側と西側に鳥居があり参道があります!
メインの参道は西側からなので、こちらの鳥居から入り、西側に向かいます!
神額には「不二山」と書かれています!

fujisengenjina_003

根上りモミ 町天然記念物

南鳥居の隣にあります!

fujisengenjina_004

富士講講碑群(ふじこうこうひぐん)

富士講の碑が境内にたくさんあります!

fujisengenjina_005

須走護国神社

西鳥居に向かって左に鎮座します!

fujisengenjina_006

西鳥居

神橋がかかり奥に西鳥居があります!

fujisengenjina_007

神橋に流れる川は左の滝から流れています!!
「信しげの滝」です!すごい水量でした!!

fujisengenjina_008

そして西鳥居です!
こちらも神額に「不二山」と書かれています!

fujisengenjina_009

富士山火山弾

西鳥居の手前にありました!
富士山噴火の際に飛んできたものだそうです!

fujisengenjina_010

手水舎

鳥居をくぐってすぐ左側にあります!

fujisengenjina_011

龍の装飾です!

fujisengenjina_012

こちらも龍神です!

fujisengenjina_013

狛犬

参道を進むと楼門の前に狛犬がいます!
溶岩の上に立っています!!

「阿」

fujisengenjina_015

「吽」

fujisengenjina_014

楼門(ろうもん)

楼門です!
壮大ですね!!

fujisengenjina_016

神馬舎(しんめしゃ)

楼門を通って参道右側にある神馬舎です!

fujisengenjina_017

御新馬の像もいます!

fujisengenjina_018

境内社

しんめしゃの隣には境内社が!

fujisengenjina_019

手水舎

参道左側にはもう一度手水舎があります!

fujisengenjina_020

龍神です!

fujisengenjina_021

長寿亀石

長寿を願う亀石です!

fujisengenjina_022

拝殿

拝殿です!
綺麗ですね!!

fujisengenjina_023

社殿の色使いがとても美しいです!

fujisengenjina_024

冨士浅間神社の詳細

冨士浅間神社の社格

旧社格は県社です。

御祭神は?

主祭神

  • 木花開耶姫命(このはなのさくやびめのみこと)

別名は「木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめのみこと)」「浅間大神(あさまのおおかみ)」で、全国の浅間神社に祀られています。
神話では子孫が花の咲くように繁栄するという逸話から、子授けの神とされています。

相殿神

  • 大己貴命(おおなむちのみこと)

大国主命(おおくにぬしのみこと)の別名。
国津神の代表的な神様で、国津神の主宰神です。

  • 彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)

神話では「山幸彦」と呼ばれていることから、山の神や山の恵みの神と言われています。

ご利益は?

  • 安産
  • 子育て

神紋は?

大和桜紋(やまとざくらもん)

名前の通り桜の紋章です!
社殿のいたるところに見られます!!

fujisengenjina_025

fujisengenjina_026

冨士浅間神社へのアクセス

◆冨士浅間神社
住所:〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走126

JR御殿場線「御殿場駅」から約10km バスを使って約30分です。
無料駐車場もあります!

富士山西麓周遊きっぷ

富士山の世界遺産を周遊するバス路線もあります!
二日間乗り放題ですが本数があまり多くないので気をつけてください!

詳しくはこちら↓
富士山西麓バス周遊きっぷ – 富士急行バス

まとめ

富士山の東口(須走口)に鎮座する神社で、富士講の碑がとても多く以前から多くの信仰を集めてきた神社であることがわかります!

境内の森や西鳥居前の滝など自然を感じることのできる神社でもあります。

世界文化遺産「富士山」の一角を担う籠神社にぜひ参拝してみてください!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です