湯島天満宮/湯島天神の見どころや御朱印を紹介!日本三大天満宮の一社で、東京を代表する受験の神様に参拝しよう!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「湯島天満宮ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「湯島天満宮の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

湯島天満宮はどんな神社?

yushimatenmangu_001

湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)は東京都文京区に鎮座する神社です。
旧称は「湯島神社」で、通称は「湯島天神」です!
学問の神様「菅原道真」を祀る東京を代表する天満宮なので、受験生の参拝が多いことで有名です。

スポンサーリンク

湯島天満宮の御朱印は?

いただける御朱印は1種類で初穂料は300円です。

湯島天満宮の御朱印

湯島天満宮の御朱印はこちら!
シンプルで力強い御朱印です!

yushimatenmangu_01

スポンサーリンク

湯島天満宮の御朱印帳

湯島天満宮のオリジナル御朱印帳はこちら!
梅の模様のものが初穂料1500円、キティちゃんの模様のものが初穂料2000円でいただけます!

yushimatenmangu_02

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

拝殿の左側にある授与所で頂けます。

御朱印を頂ける時間

:00〜17:00
※17:00直前は混雑することがあるので時間に余裕を持って頂きましょう。

スポンサーリンク

参拝にかかる時間は?

目安としては〜30分です。

「湯島天満宮」の境内・見所は?

大鳥居と社号碑

境内西側の「湯島天神入口」信号のところにあります!
非常に大きい鳥居です!
神額には「天満宮」、社号碑には「湯島天満宮」と刻まれています!

yushimatenmangu_003

鳥居の横には神紋である「梅鉢紋」が!

yushimatenmangu_004

表鳥居と社号碑

境内南側にあります!
銅鳥居で、細かい装飾もされています!
こちらも神額には「天満宮」と書かれています!
社号碑には「府社 湯島神社」と書かれていて、旧称と「府社」が刻まれていて歴史を感じます!

yushimatenmangu_005

鳥居の足元には狛犬が!!

yushimatenmangu_006

火伏三社稲荷社

境内社の火伏三社稲荷です!
表鳥居をくぐってすぐ左側に鎮座します!

yushimatenmangu_007

手水舎

表鳥居をくぐって参道を少し進み左側にあります!

yushimatenmangu_008

手水舎の装飾が見事です!

yushimatenmangu_009

両脇には「神使の牛」が!

yushimatenmangu_010

yushimatenmangu_011

宝物殿の装飾

参道右側には宝物殿があります!
外観には様々な場面の装飾が施されています!

yushimatenmangu_012

yushimatenmangu_013

yushimatenmangu_014

yushimatenmangu_015

狛犬

表鳥居をくぐって参道正面に拝殿がありますが、その手前の両脇に狛犬がいます!
台座は梅でしょうか?綺麗な模様が刻まれています!

「阿」

yushimatenmangu_017

「吽」

yushimatenmangu_016

拝殿

鮮やかな色使いと、細かい装飾で彩られていて見入ってしまう美しさです!

yushimatenmangu_018

yushimatenmangu_019

yushimatenmangu_020

本殿

拝殿の奥には本殿も見えます!

yushimatenmangu_021

拝殿に向かって左側にお庭が広がってます!

yushimatenmangu_022

池に架かる橋は表面が苔で覆われていて風情があります!

yushimatenmangu_023

湯島天満宮の詳細

湯島天満宮の社格

旧社格は府社で、現在は別表神社です。

御祭神は?

主祭神

  • 天之手力雄命(あめのたぢからのおのみこと)

「岩戸隠れ」の際に岩戸の扉を長野県戸隠まで放り投げたといわれる神様です。
その逸話から、力の神、勝負事の神として知られています。

  • 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

別名「北野天神」「天神さま」です。
学業成就・受験の神として知られています。

ご利益は?

  • 学業・芸事向上
  • 勝運向上
  • 必勝祈願
  • 縁結び
  • 良縁成就

神紋は?

梅鉢紋(うめばちもん)

梅の花を正面から見た形を模した紋章です!
境内いたるところで見られます!

yushimatenmangu_024

yushimatenmangu_025

年中行事は?

2月上旬〜3月上旬 うめ祭り

5月25日 例大祭

湯島天満宮へのアクセス

◆湯島天満宮
住所:〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30−1

東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩5分ほどです。

まとめ

東京で最も有名な天満宮で受験シーズンや初詣は賑わっていますが、それ以外にも勝負事や恋愛などご利益の多い湯島天満宮です!

境内に梅の木が多いので梅の咲く季節はとても風光明媚な場所です!

それ以外の季節にも美しい社殿など見所も多い神社ですので、ぜひ一度参拝してみてください!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です