スポンサーリンク
「平河天満宮ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「平河天満宮の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。
目次
平河天満宮はどんな神社?
平河天満宮(ひらかわてんまんぐう)は東京都千代田区に鎮座する神社です。
湯島天満宮・亀戸天神社(五条天神社)と並んで江戸三大天神の一社です。
御朱印がカラフルで、季節などで様々な種類の御朱印をいただける神社としても有名です!
スポンサーリンク
平河天満宮の御朱印は?
いただける御朱印は1種類で初穂料は300円です。
※季節や丑の日・毎月25日などには特別な御朱印をいただけるそうです!
平河天満宮の御朱印
平河天満宮の御朱印はこちら!
スポンサーリンク
平河天満宮の御朱印帳
湯島天満宮のオリジナル御朱印帳はこちら!
数が多いです!!
スポンサーリンク
御朱印をいただける場所・時間は?
御朱印を頂ける場所
御朱印を頂ける時間
9:00〜17:00
※17:00直前は混雑することがあるので時間に余裕を持って頂きましょう。
参拝にかかる時間は?
目安としては〜15分です。
「平河天満宮」の境内・見所は?
社号碑と銅鳥居
この銅鳥居は1844年に奉納された千代田区最古の鳥居だそうです!
三殿宮
鳥居をくぐってすぐ右側に鎮座します!
大鳥神社・塩神社・浅間神社の三社の相殿宮です。
常夜燈
千代田区指定の有形民俗文化財である常夜燈です!
もともと左右一対で二基あったそうですが、現在では一基しか残っていません。
平河稲荷神社
境内社の平賀稲荷神社です!
参道左側に鎮座します!
鳥居をくぐって進むと社殿です!
力石
稲荷神社に向かって左側にあります!
千代田区指定の有形民俗文化財です!!
筆塚
こちらも稲荷神社に向かって左側にあります!
参道左右に奉納された撫牛や石牛がたくさんあります!!
奉納「撫牛」
奉納「石牛」
手水舎
参道左側にあります!
シンプルな手水舎です!!
水は溜まってなく、柄杓を近づけると出てくる現代的な手水舎でした!
狛犬
拝殿の左右にいます!
凛々しい狛犬です!!
拝殿
装飾が美しい拝殿です!
平河天満宮の詳細
平河天満宮の社格
旧社格は村社です。
御祭神は?
主祭神
- 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
別名「北野天神」「天神さま」です。
学業成就・受験の神として知られています。
相殿神
- 誉田別命(ほんだわけのみこと)
応神天皇元年〜41年(210〜370年)に在位した第15代の天皇・応神天皇(おうじんてんのう)の諱(いみな)。 後世、八幡神に付会され皇祖神・武神として各地の八幡宮に祀られてます。
- 徳川家康公(とくがわいえやすこう)
江戸幕府初代将軍。
ご利益は?
- 縁結び
- 学業成就
神紋は?
梅鉢紋(うめばちもん)
梅の花を正面から見た形を模した紋章です!
境内いたるところで見られます!
年中行事は?
4月25日 例大祭
平河天満宮へのアクセス
◆平河天満宮
住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7−5東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」から徒歩6分です。
東京メトロ有楽町線「麹町駅」から徒歩7分です。
東京メトロ各線「永田町駅」から徒歩9分です。
まとめ
江戸三大天神の一社でもある平河天満宮です!
菅原道真公を祀っているので学業成就・合格祈願に訪れる人が多いそうです!
「縁結びの梅」でも有名なので、ぜひ梅の季節に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
コメントを残す