関東三大天神ってどこ?関東の代表的な天満宮に参拝し学問成就を祈願しよう!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「関東三大天神って何?」
「関東三大天神ってどこ?」
「御朱印はもらえるの?」
現地に行った感想を交えつつお伝えします!

関東三大天神とは?

関東三大天神(かんとうさんだいてんじん)は関東地方で代表的な天神・天満宮の総称です。

湯島天満宮谷保天満宮亀戸天神社の三社を指します!

スポンサーリンク

三社とも御朱印をいただけるので関東三大天神御朱印巡りをするのもオススメです!

他の括りは?

関東三大天神の他にも、江戸三大天神・東都七天神・江戸二十五天神・町田三天神など、関東や江戸(東京)周辺の天神の総称があります!

他にも範囲が広いものだと日本三大天神、違う場所だと名古屋三大天神・阪急沿線三天神めぐり・福島三天神・洛陽天満宮二十五社、他にも菅公聖蹟二十五拝なども天神めぐりとして知られています!

スポンサーリンク

そもそも天神/天満宮って何?

菅原道真公を祭神とする神社の呼び名です。

天神・天満宮・天満神社・菅原神社など様々な呼ばれ方をしている神社があります!
※天神社には天津神(あまつかみ)を祀る神社もあります

由来は?

道真公が亡くなった後、平安京で雷・大火・疫病などが相次ぎ、道真公の左遷に関わった多くの人が亡くなったことから、道真公の怨霊が出たとされ崇められました。

スポンサーリンク

のちに太平の世になると優れた学者であった道真公にあやかり「学問の神様」として信仰されるようになりました。

「天満」というのは道真公の神号「天満(そらみつ)大自在天神」に由来しています!

関東三大天神はどこにある?

湯島天満宮
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30−1

谷保天満宮
〒186-0011 東京都国立市谷保5209

亀戸天神社
〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目6−1

関東三大天神の三社を紹介します!

湯島天満宮

東京都文京区に鎮座する神社です!

東京を代表する天満宮で受験シーズンはもちろん一年中参拝者が多いです!

境内には池もあり、非常にいい雰囲気の神社です!

yushimatenmangu_023

yushimatenmangu_018

シンプルで力強い御朱印もいただけます!

yushimatenmangu_01

関連記事

谷保天満宮

東京都国立市に鎮座する神社です!

東日本最古の天満宮であり、延喜式内「穴沢神社」の論社でもあります!

境内には名湧水「常磐の清水」がたまる池もあり、神使の鶏も歩くなど見所の多い神社です!

yabotenmangu_018

yabotenmangu_001

梅の花が散る綺麗な御朱印もいただけます!

yabotenmangu_002

関連記事

亀戸天神社

東京都江東区に鎮座する神社です!

元准勅裁社で東京十社の一社でもあり、東宰府天満宮とも呼ばれています。

境内の藤棚で有名で、藤の季節・受験シーズンに多くの参拝者が訪れます!

境内から東京スカイツリーが見えることでも有名です!!

kameidotenjinja_005

kameidotenjinja_111

繊細で美しい御朱印もいただけます!

kameidotenjinja_200

関連記事

まとめ

関東三大天神と言いつつ三社とも東京都に鎮座します。

谷保天満宮は若干離れていますが、1日で回れる距離なので関東三大天神御朱印巡りをするものオススメです!

それぞれ見所の多い神社ですので、ぜひじっくりと堪能してください!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です