水天宮の見どころや御朱印を紹介!日本橋七福神「弁財天」を祀る神社で安産・子育てのパワーをいただこう!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「水天宮ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「水天宮の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

水天宮はどんな神社?

suitengu_001

水天宮(すいてんぐう)は東京都中央区に鎮座する神社です。
福岡県の「水天宮」を勧請して、1818年に創建されました。
日本橋七福神の一社で弁財天を祀っています。

スポンサーリンク

suitengu_002

水天宮の御朱印は?

いただける御朱印は6種類初穂料はそれぞれ500円です。
※2019年5月現在

suitengu_003

スポンサーリンク

御朱印帳にいただける御朱印

御朱印帳に書いていただける御朱印は2種類あります。

水天宮の御朱印

水天宮の御朱印はこちら!

suitengu_004

スポンサーリンク

日本橋七福神「弁財天」の御朱印

弁財天の御朱印はこちら!

suitengu_005

日本橋七福神とは?

いただけるものや周り方などを紹介した記事はこちら↓

書き置きでいただける御朱印

書き置きでいただける御朱印は4種類あります。

令和元年限定水天宮の御朱印

令和元年限定の御朱印はこちら!

suitengu_006

「寳生辨財天」の御朱印

寳生辨財天(宝生弁財天)の御朱印はこちら!

suitengu_007

福戌朱印

福戌朱印はこちら!

suitengu_008

「福辨財天」の御朱印

福辨財天の御朱印はこちら!

suitengu_009

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

拝殿に向かって右側後ろの室内にある授与所でいただけます!

御朱印を頂ける時間

9:00〜17:00です。
※17:00直前は混雑することがあるので時間に余裕を持って頂きましょう。

参拝にかかる時間は?

目安としては〜15分です。

「水天宮」の境内・見所は?

境内入り口と社号碑

境内の南東側に入り口があります!
階段下に社号碑が建っていて「水天宮」と書かれています!
コンクリート打ちっ放しの入り口で、上の柱にしめ縄を渡すとても現代的な作りになっています!!

suitengu_010

階段を登っていくと左右に随身像があります!
このコンクリート造りの階段が「楼門」を表現しているのでしょうか?

隋身像「右大臣」

suitengu_011

隋身像「左大臣」

suitengu_012

狛犬

階段を登りきると左右に狛犬がいます!

suitengu_013

suitengu_014

鳥居

階段を登りきると正面に銅(?)鳥居があります!
金属製なのに朱色に近い色をしています!!

suitengu_017

手水舎

階段を登ってすぐ左側にあります!
後ろに見える自動販売機にも現代性を感じます!

suitengu_015

水は龍神から出てます!

suitengu_016

安産子育河童

手水舎の隣にあります!
手水舎の水を河童にかけてお祈りしましょう!!

suitengu_018

境内社 高尾神社・火風神社・秋葉神社

右から高尾神社・火風神社・秋葉神社の順番に並んでいます!
参道左側の安産子育河童の隣に鎮座します!

suitengu_019

弁財天

日本橋七福神の弁財天の社で、綺麗に朱塗りされています!!
こちらも参道左側に鎮座します!

suitengu_020

子宝いぬ

弁財天の裏側にあります!
自分の干支を撫でると、安産・子育てなどのご利益をいただけるそうです!!

suitengu_021

銅灯篭

拝殿の正面左右にあります!

suitengu_022

拝殿

綺麗な拝殿です!

suitengu_023

鳳凰でしょうか?
彫刻も美しいです!!

suitengu_024

本殿

「水天宮前駅」側から見ると本殿が見えます!!

suitengu_025

水天宮の詳細

水天宮の社格

旧社格は無格社です。

御祭神は?

主祭神

  • 天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)

神名は「天の真中を領する神」という意味。

  • 安徳天皇(あんとくてんのう)

第82代天皇。
平清盛の孫にあたり、壇ノ浦で齢8歳にして崩御した。

  • 高倉平中宮(たかくらたいらのちゅうぐう)

平徳子(たいらのとくし)のこと。
第80代「高倉天皇」の皇后で号が「中宮」であり、平清盛の娘であることから「高倉平中宮」と呼ばれています。

  • 二位の尼(にいのあま)

平時子(たいらときこ)のこと。
平清盛の正室で、従二位の位階を受けていたことから二位の尼と呼ばてれいました。

  • 弁財天(べんざいてん)

七福神の一柱。

ご利益は?

  • 子授け
  • 安産
  • 無事成長
  • 芸能・学業向上
  • 水難除け

などたくさんあります!

神紋は?

椿紋(つばきもん)

椿の花をかたどった紋章です!

suitengu_026

年中行事は?

1月6日 火風神社祭

3月4日 高尾神社祭

5月5日 例大祭

5月第二巳の日 中央辨財天例祭

11月18日 秋葉神社祭

水天宮へのアクセス

◆水天宮
住所:〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1

東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩2分

まとめ

安産・子育てで有名な水天宮で「安産子育河童」や「子育いぬ」など関連するものも多く境内にあります!
そのため、子供づれの方や妊娠中の方の参拝が多かったです!

社殿が新しくなりとても綺麗なので、学業成就や水難除けなど安産・子育て以外のお参りにも是非訪れていただきたい神社でした!

日本橋七福神の一社でもあるので是非一度参拝してみてはいかがでしょうか?

日本橋七福神とは?

いただけるものや周り方などを紹介した記事はこちら↓

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です