都都古和気神社/馬場都々古別神社の見どころや御朱印を紹介!シンプルで力強いこれが日本の美だ!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「都都古和気神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「都都古和気神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

都都古和気神社はどんな神社?

babatutukowakejinja_001

都都古和気神社(つつこわけじんじゃは福島県白川郡に鎮座する神社です。
都都古和気神社は同じ名前で2社あり、こちらは馬場都都古別神社とも呼ばれています。
石都々古和気神社八槻都々古和気神社とともに陸奥国一之宮と言われています。

スポンサーリンク

babatutukowakejinja_002

関連記事

都都古和気神社の御朱印は?

いただける御朱印は1種類で初穂料は500円です。

スポンサーリンク

都都古和気神社の御朱印

都都古和気神社の御朱印はこちら!
「馬場」と墨書きされています。社号の朱印は「都都古別神社」「棚倉埜都都古和気神社」と書かれています。
「古別」と「古和気」が様々あるようです!

babatutukowakejinja_01

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

社号碑のある鳥居に向かって右側に神職の方のお宅がありそこで頂けます。

スポンサーリンク

御朱印を頂ける時間

:00〜17:00
宮司さんが忙しくいらっしゃらない事もあるそうなのでご注意ください。

参拝にかかる時間は?

目安としては〜30分です。

都都古和気神社」の境内・見所は?

社号碑と石鳥居

ここからが境内となっています。

babatutukowakejinja_003

手前に川があり小さな橋が架かっています。
橋には菊紋が!!

babatutukowakejinja_004

手水舎

シンプルな手水舎です。

babatutukowakejinja_005

隋身門

風格のある隋身門です。

babatutukowakejinja_006

陸奥国一宮です!

babatutukowakejinja_007

拝殿

進んでいくと拝殿があります!

babatutukowakejinja_008

「都都古和気神社」です。

babatutukowakejinja_009

本殿 国重要文化財

拝殿から横に回ると本殿を見ることができます。
国指定の重要文化財で、桃山期に作られたとされています!

babatutukowakejinja_010

摂末社 甲山天満宮 稲荷神社

本殿の右側にある摂末社です。
右から甲山天満宮、稲荷神社です。

babatutukowakejinja_011

摂末社 厳島神社 鹿嶋神社 神明宮

稲荷神社のさらに右にあります。
右から厳島神社、鹿嶋神社、神明宮です。

babatutukowakejinja_012

摂末社 東照宮

本殿の裏にあります。

babatutukowakejinja_013

摂末社 寅卯神社

隋身門を通り左側にあります。

babatutukowakejinja_014

都都古和気神社の詳細

都都古和気神社の社格

旧社格は国幣中社で、陸奥国一之宮でした。
式内社で、現在では別表神社です。

御祭神は?

主祭神

  • 味秬高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

農業の神、雷の神、不動産業の神として信仰されています。

相殿神

  • 日本武尊(やまとたけるのみこと)

熊襲(九州南部)征討・東国(関東地方)征討を行なった日本市場の伝説的英雄。
現在も天皇に継承される三種の神器の一つ「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」を帯刀していたとされています。

ご利益は?

  • 交通安全
  • 五穀豊穣
  • 商売繁盛
  • 家内安全

神紋は?

十六菊花紋(じゅうろくきっかもん)

16枚の花弁がある菊花紋です!

babatutukowakejinja_015

都都古和気神社の年中行事は?

9月11日 例大祭

都都古和気神社へのアクセス

◆都都古和気神社
住所:〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町棚倉馬場39

JR水郡線「磐城棚倉駅」から約900m 徒歩約15分です。
無料駐車場もあります!
※境内の北東側に駐車できますが停められる台数は多くありません。

まとめ

babatutukowakejinja_016

参拝した日がたまたまそうだったのかもしれませんが、人があまり多くなく静かで落ち着いた雰囲気がとても良かったです。

全ての社殿が装飾などもそこまでなくシンプルですが、シンプルだからこその力強さのようなものを感じました。
「質実剛健」という言葉が思い浮かびました。

こういう場所が古来の祈りの場なのではないかと思います。

babatutukowakejinja_017

関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です