賀茂神社(桐生市)の見どころや御朱印を紹介!方位除けのパワースポットでもある上野国十一宮を紹介します!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「賀茂神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「賀茂神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

賀茂神社はどんな神社?

kamojinja_001

賀茂神社(かもじんじゃは群馬県桐生市に鎮座する神社です。
延喜式内上野国十二社の一社で、上野国十一之宮です。

スポンサーリンク

賀茂神社の御朱印は?

いただける御朱印は1種類で初穂料は300円です。

賀茂神社の御朱印

賀茂神社の御朱印はこちら!
※参拝した日が平日だったためか境内にどなたもいなくいただけませんでした。

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

拝殿の手前右側にある社務所でいただけます!

スポンサーリンク

御朱印を頂ける時間

不明です。
平日に参拝してもいらっしゃらない可能性が高いです!

参拝にかかる時間は?

目安としては〜10分です。

「賀茂神社」の境内・見所は?

社号碑と一の鳥居

境内の東側が入り口になっています!
社号碑には「式内 賀茂神社」と書かれています!

kamojinja_003

石祠

鳥居をくぐり、すぐ右側に石祠があります!
何を祀っているのかわかりませんが、上野国の神社にはこのサイズの石祠がよく見られます!

kamojinja_004

手水舎

参道を進んで右側に手水舎があります。

kamojinja_005

加茂御祖神社

境内社です!
参道の右側に鳥居と社があります!

kamojinja_006

八坂神社

境内社で、参道の左側に鎮座します!
社(祠)が三社あります!

kamojinja_007

神楽殿・神輿庫

右から神楽殿・神輿庫です!
八坂神社の右側にあります!

kamojinja_008

拝殿

シンプルで美しい作りの拝殿です!
この社殿を中心に神聖な雰囲気をすごく感じることのできる場所となっています!

kamojinja_009

本殿

拝殿の横に回ると見えます!
朱塗りが色褪せてますが、歴史を感じる本殿です!

kamojinja_010

石灯

桐生市指定重要文化財の「賀茂神社の石灯」です!
苔が美しく、歴史を感じます!

kamojinja_011

豊機社

境内社で、拝殿に向かって左奥に鎮座します!
階段上に社殿が鎮座しますが、手前の石鳥居が崩れていて危険なので近くまではいけません。

kamojinja_012

境内社

拝殿の右奥に鎮座します!
木の鳥居と奥に社が二社鎮座します!

kamojinja_013

石祠

拝殿の右奥にあります!
鳥居の脇の祠と同じぐらいのサイズです!

kamojinja_014

賀茂神社の詳細

賀茂神社の社格

旧社格は郷で、旧式内社(小)です。

御祭神は?

主祭神

  • 賀茂別雷神(かもわけいかづちのみこと)

京都の加茂別雷神社(上賀茂神社)の祭神で、全国の賀茂神社/鴨神社の祭神でもあります。
農業の神、雷の神、不動産業の神として信仰されている味秬高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)と同一視することもあります。

ご利益は?

  • 厄除け
  • 方位除け

神紋は?

双葉葵紋(ふたばあおいもん)

全国の賀茂神社の神紋になっている紋章です!
各社によって少しずつ違いがあるそうです!

kamojinja_015

加茂神社の年中行事は?

2月3日 御篝神事(みかがりしんじ)

加茂神社へのアクセス

◆加茂神社
住所:〒376-0013 群馬県桐生市広沢町6丁目833

両毛線「小俣駅」から約3km 徒歩約40分です。
無料駐車場もあります!

まとめ

上野国式内十二社の一社で、上野国十一之宮でもある賀茂神社です!

全国に同じ名前の神社が多数あり、総本社は京都の加茂別雷神社(上賀茂神社)ですが、ここも歴史ある神社です!

境内は落ち着いた雰囲気で静謐さを感じることができ、社殿も歴史を感じる美しい作りです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です