スポンサーリンク
「北口本宮冨士浅間神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「北口本宮冨士浅間神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。
目次
北口本宮冨士浅間神社はどんな神社?
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)は山梨県南都留郡に鎮座する神社です。
富士山登山道「吉田口」の起点です。
社殿の多くが国の重要文化財に指定されています。
世界遺産「富士山」の構成資産の一つで世界文化遺産に登録されています。
スポンサーリンク
北口本宮冨士浅間神社の御朱印は?
いただける御朱印は2種類で初穂料はそれぞれ300円です。
北口本宮冨士浅間神社の御朱印
北口本宮冨士浅間神社の御朱印はこちら!
左上には「八重桜紋」、中央上には「北口本宮」、中央下には「富士浅間神社」の朱印が押されています!
スポンサーリンク
鎮火祭限定 北口本宮冨士浅間神社の御朱印
鎮花祭限定の北口本宮冨士浅間神社の御朱印はこちら!
左上に「八重桜紋」ではなく「鎮火祭」の朱印が押されています!
スポンサーリンク
諏訪神社の御朱印
諏訪神社の御朱印はこちら!
左上に「火祭り」、中央に「諏訪神社」の朱印が押されています!
北口本宮冨士浅間神社の御朱印帳
北口本宮冨士浅間神社の御朱印帳はこちら!
富士山が描かれた初穂料1500円のものと、花が描かれた初穂料2000円のものの二種類あり、それぞれ二色ずつあります。
御朱印をいただける場所・時間は?
御朱印を頂ける場所
拝殿の階段を上った上、右側の授与所でいただけます。
御朱印を頂ける時間
9:00〜17:00
時間に余裕を持って参拝しましょう!
参拝にかかる時間は?
目安としては〜45分です。
「北口本宮冨士浅間神社」の境内・見所は?
一の鳥居と社号碑
ここから境内です!
一の鳥居は銅鳥居で、神額には「冨士山」と書かれています!
社号碑には「富士浅間神社」と書かれています!
鳥居をくぐると広い参道が続いていきます。
参道の両脇には石灯篭と大木の杉並木が!!
光が差し込んできてとても良い心地です!
まっすぐに天を指す大木です!
角行の立行石(かくぎょうのたちぎょういし)
参道の右側にあります。
昔、30日間この岩の上に爪立ちして修行した人がいたとか、、、
仁王門礎石(におうもんそせき)
参道の左側にあります。
以前は仁王門が立っていたそうです!
さらに参道が続いていきます。
常夜燈に苔むしています!
大鳥居
9mぐらいあるでしょうか?かなり大きな鳥居です!
神額には「三国第一山」と書かれています!
絵になります!!
鳥居の手前には狛犬がいます!
稲荷社
大鳥居のすぐ右側にある境内社です!
隋神門 国重要文化財
正面には隋神門です!
国の重要文化財に指定されている歴史を感じる建物です!
神楽殿 国重要文化財
隋神門を通って正面にあります!
こちらも国の重要文化財に指定されている神楽殿です!
卍が書かれてます。
手水舎 国重要文化財
神楽殿に向かって左奥にあります。
こちらも国の重要文化財に指定されている手水舎です!
龍神がたくさん!!
すごい装飾です!!
こちらはすごい水量で水が流れ出ていました!!
夫婦桧(ふうふひのき)
拝殿に向かって右側にある大木「夫婦桧」です!
拝殿・本殿 国重要文化財
国の重要文化財に指定されている拝殿です!
装飾が細かくそして多いです!!
奥に「北口本宮」の神額が見えます!
そして横に回ると見えるのが本殿です!
美しいです!!
神武天皇神社
拝殿の階段下を向かって左に回り込むとある境内社です!
東宮 国重要文化財
こちらも拝殿の階段下を向かって左に回り込むとある東宮です!!
国の重要文化財に指定されています!
ここに気づかない参拝者も多いのでぜひ参拝してください!!
小さいですが美しく一見の価値ありです!!
西宮 国重要文化財
東宮から本殿裏を通っていくとあります。
国指定の重要文化財である西宮です!
美しいです!!
祖霊社
本殿右奥にあります!
鳥居があり、
奥に社殿があります!
境内摂末社
本殿の右側にあります。
境内社がたくさん!!
諏訪社 国重要文化財
拝殿向かって右奥にある諏訪社です!
諏訪社拝殿が国の重要文化財に指定されています。!
北口本宮冨士浅間神社の詳細
北口本宮冨士浅間神社の社格
旧社格は県社で、現在は別表神社です。
御祭神は?
主祭神
- 木花咲耶姫命(このはなのさくやびめのみこと)
別名は「木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめのみこと)」「浅間大神(あさまのおおかみ)」で、全国の浅間神社に祀られています。
神話では子孫が花の咲くように繁栄するという逸話から、子授けの神とされています。
- 彦火瓊々杵命(ひこほににぎのみこと)
瓊瓊杵命(ににぎのみこと)の別名。
木花之佐久夜毘売の夫神。
天照大御神と高木神から葦原千五百秋瑞穂を治めるように詔を受けた神様です。
天孫降臨の神様として記紀や風土記などの神話にも登場しています。
- 大山祇命(おおやまつみのみこと)
木花之佐久夜毘売の父神。
神名の「ツ」は「の」、「ミ」は「御霊」という意味なので、「大いなる山の神」という意味で、山の神様です。
ご利益は?
- 悪運・心の迷いを浄化
- 勇気・自信・志を持つ
- 初心に立ち返り行くべき道が見える
- 内面を磨き精神を鍛える
神紋は?
八重桜紋(やえざくらもん)
八重桜をかたどった紋章です!
北口本宮冨士浅間神社の年中行事は?
5月4日〜6日 例大祭
5月4日 例大祭宵宮祭
5月5日 例大祭「初申祭」
5月6日 例大祭後日祭
8月25日〜28日 鎮火祭
8月25日 鎮火祭宵宮祭
8月26日・27日 鎮火祭
8月28日 鎮火祭後日祭
鎮花祭の様子です!
諏訪社には御神輿が!!
北口本宮冨士浅間神社へのアクセス
◆北口本宮冨士浅間神社
住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558富士急行「富士山駅」から約2km 徒歩約25分です。
無料駐車場もあります!
富士山西麓周遊きっぷ
富士山の世界遺産を周遊するバス路線もあります!
二日間乗り放題ですが本数があまり多くないので気をつけてください!
詳しくはこちら↓
富士山西麓バス周遊きっぷ – 富士急行バス
まとめ
境内が広く、社殿の多くが国の重要文化財に指定されている、歴史と伝統ある神社です!
それぞれの社殿に美しくとても繊細な装飾が施されているので、ゆっくりと時間をかけてそれぞれの社殿を楽しんでみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
コメントを残す