五條天神社/花園稲荷神社(東京都台東区上野公園)の見どころや御朱印を紹介!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「五條天神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「五條天神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。

五條天神社はどんな神社?

五條天神社(ごじょうてんじんじゃ)は東京都台東区に鎮座する神社です。
湯島天満宮平河天満宮・(亀戸天神社)と並んで江戸三大天神の一社です。
また東都七天神・江戸二十五天神・東京の天神さまの一社にも数えられていて、東京を代表する天神です!

gojotenjinja_001

スポンサーリンク

五條天神社の御朱印は?

いただける御朱印は2種類で初穂料はそれぞれ300円です。

五條天神社の御朱印

五條天神社の御朱印はこちら!

gojotenjinja_002

スポンサーリンク

花園稲荷神社の御朱印

花園稲荷神社の御朱印はこちら!
※こちらは書き置きのみです!

gojotenjinja_003

御朱印をいただける場所・時間は?

御朱印を頂ける場所

拝殿の左側後ろにある授与所で頂けます。

御朱印を頂ける時間

:00〜17:00
※17:00直前は混雑することがあるので時間に余裕を持って頂きましょう。

スポンサーリンク

参拝にかかる時間は?

目安としては〜15です。

「五條天神社」の境内・見所は?

大鳥居

境内南側にあります大鳥居です!
おそらくこちら側が表参道です!

gojotenjinja_004

狛犬

鳥居をくぐり参道左右には狛犬がいます!

gojotenjinja_005

gojotenjinja_006

七福社

参道右側には七福社が鎮座します!
江戸時代には寛永寺の境内に鎮座していたため摺鉢山内各門に祀られていた祠が現存しています!

gojotenjinja_007

手水舎

参道をさらに進むと右側に手水舎があります!
水盤は蓮(はす)の花の形になっている珍しいものです!!

gojotenjinja_008

gojotenjinja_009

拝殿

正面には拝殿です!
シンプルな作りで綺麗な拝殿です!

gojotenjinja_010

神楽殿

拝殿の左奥にあります!

gojotenjinja_011

花園稲荷神社

五條天神社の隣に鎮座しますが、摂末社ではなく別の神社で、神職の方が兼務する兼務社だそうです!

東参道入口・千本鳥居

境内東側、大鳥居から坂を登ったところに東参道の入り口があります!

石鳥居の奥には朱塗りの千本鳥居が続いています!!

社号碑には「花園稲荷神社 五條天神社 参道」と刻まれています!

gojotenjinja_012

手水舎

花園稲荷神社の手水舎です!

gojotenjinja_013

社殿

花園稲荷神社の社殿です!
こちらもシンプルな作りの社殿です!!

gojotenjinja_014

gojotenjinja_015

五條天神社の詳細

五條天神社の社格

旧社格は村社です。

御祭神は?

主祭神

  • 大己貴命(おおなもちのみこと)

大国主命(おおくにぬしのみこと)の別名。
国津神の代表的な神様で、国津神の主宰神です。

  • 少彦名命(すくなひこなのみこと)

大名持命とともに国造りを行った神様。
常世の神、医薬・温泉・まじない・穀物・知識・酒造・石の神など様々な性質を持った神様です。

相殿神

  • 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)

別名「北野天神」「天神さま」です。
学業成就・受験の神として知られています。

ご利益は?

  • 健康祈願
  • 病気平癒
  • 無病息災

などです!

神紋は?

粟穂紋(あわほもん)

粟(あわ)の穂をかたどった紋章です!

gojotenjinja_016

梅鉢紋(うめばちもん)

天神・天満宮でよく見られる紋章です!

gojotenjinja_017

年中行事は?

毎月10日 医薬祭

5月25日 例大祭

五條天神社へのアクセス

◆五條天神社
住所:〒110-0007 東京都台東区上野公園4−17

各線「上野駅」から徒歩7分です。

まとめ

上野公園内に鎮座する東京を代表する天神でもある五條天神社です!

寛永寺や上野東照宮など近くに御朱印をいただける神社仏閣も多く鎮座しているので一緒に回ってみるのもオススメです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です