スポンサーリンク
「菅原院天満宮神社ではどんな御朱印がいただけるの?」
「御朱印の受付時間と受付場所は?」
「菅原院天満宮神社の見所は?」
気になる点を実際に現地に行った感想を交えつつお伝えします。
目次
菅原院天満宮神社はどんな神社?
菅原院天満宮神社(すがわらいんてんまんぐうじんじゃ)は京都府京都市右京区に鎮座する神社です。
菅原道真公ご生誕の地に鎮座し、産湯の井戸などゆかりの深いものが境内にあります!
通称「烏丸の天神さん」で、「菅公聖跡二十五拝」「洛陽天満宮二十五社」などの一社です!
スポンサーリンク
菅原院天満宮神社の御朱印は?
いただける御朱印は1種類で初穂料は300円です。
菅原院天満宮神社の御朱印
菅原院天満宮神社の御朱印はこちら!
右上には「菅公御誕生所」、右下の朱印には「菅公聖跡二十五拝第一番」と書かれています!
スポンサーリンク
御朱印をいただける場所・時間は?
御朱印を頂ける場所
御朱印を頂ける時間
9:00〜17:00ごろです。
※17時ギリギリにいくと混雑していることがあるので余裕を持って参拝しましょう!
参拝にかかる時間は?
目安としては〜15分です。
スポンサーリンク
「菅原院天満宮神社」の境内・見所は?
社号碑
烏丸通り沿いに建っています!
「誕生跡 菅原院天満宮神社」と書かれています!
鳥居と神門
神門の中から見ると道路の反対側に京都御苑が見えます!
水道
「うつくしや 紅の色なる 梅の花 阿呼(あこ)が顔にも つけたくぞある」
という歌が刻まれています。
菅原道真公が5歳ぐらいの時に読んだそうです。
「紅色の梅の花は美しいなぁ、僕の顔にもつけたいな」
といった意味です!
5歳でこの歌を詠むとは、、学問の神様は伊達じゃないですね!!
手水場
ここにも牛が!
摂末社など
神門を入って突き当たり(拝殿に向かって左側)に摂末社など様々あります!
右から、地蔵社、地蔵尊、和融稲荷大神、梅丸大神、天満宮御遺愛燈籠、戸隠大神です!
撫で牛
拝殿向かって右側にいます!
天満宮の象徴、撫で牛です!
拝殿
拝殿です!
献灯が綺麗です!
拝殿もシンプルながら、金の装飾が綺麗です!
産湯の井戸
拝殿の左側、社務所の横にあります!
菅原院天満宮神社の詳細
菅原院天満宮神社の社格
旧社格は村社です。
御祭神は?
主祭神
- 菅原道真(すがわらのみちざね)
別名「北野天神」「天神さま」です。
学業成就・受験の神として知られています。
- 菅原是善(すがわらのこれよし)
菅原道真の父。
この邸宅に住んでいました。
- 菅原清公(すがわらのきよきみ)
菅原道真の祖父。
この邸宅に住んでいました。
ご利益は?
- 学業成就
- 合格祈願
神紋は?
梅鉢紋(うめばちもん)
梅の花を模した紋章です!
境内のいたるところに見られ、全国の天満宮で使われている神紋です。
年中行事は?
7月25日 例祭
菅原院天満宮神社へのアクセス
◆菅原院天満宮神社
住所:〒602-8021 京都府京都市上京区 下立売下ル堀松町406
京都市営地下鉄「丸太町駅」から徒歩5分
「烏丸下立売」バス停から徒歩1分
まとめ
菅原道真公の生誕地であり、菅公聖跡二十五拝の一番でもあるすがわらいん天満宮です!
産湯の井戸など道真公にゆかりの深いものが多く残っています!
学業成就・合格祈願のパワースポットとして知られているのでぜひ参拝してください!!
スポンサーリンク
コメントを残す